ブログ変更です。
ブログアドレス変わりました。
HPの右上 から見れます。
よろしくお願いします。
スポンサーサイト
なし
最近のテレビ番組で、槇原敬之の作った「世界に一つだけの花」が21世紀の中で一番売れた曲だと言っていた。
その次の日、実家近くの寺の掲示板の説教には、現代が陥っている闇の根源の3要素なるものが書かれていて、自分の中でその二つの中の疑問と納得が合点したので、ふむふむと思っていたが、説教の内容の一つ「効率至上主義」以外は忘れてしまった。
とりあえず、「世界に〜」がすごく皆に愛されているのにも関わらず、右向け右の精神に依存してしまっているという現実。素のままでいいんだよ。という内容に賛同はできても、その為の行動はできかねますか。
オンリーワンもいいけど、やっぱり皆と一緒が安心安心。流行万歳。
効率至上主義というのも結局は他人の「個」を認めず、マニュアル化させる事然り。
効率の悪い人間は能力が低い、だめな人間。と見なす。
なんでこんな事ができないんだよ!と怒っても、そりゃあんた、人間だからに決まってるじゃない。なんでそんな事も解らないの?おいらはおいら。オンリーワンですよ?
開き直りはよくないな。
皆、あの唄のようにありたいというのはもちろんだろうけれど、そうある為には今の世の中はぐちゃ〜っとまとまりすぎて。
韓国古物。暗くて見えない。先が。。
HP 更新しました。ご覧下さい。
帰国
韓国・ソウルより帰国。
ソウルはとても近く、繁華街を歩けばどこそれとなく目や耳に飛び込んでくる日本語。
韓国語を一切口に出さずとも食事や買い物が可能で、ここまで日本人びいきが凄まじいとは。。と驚き、感動を得ず。
でも、それの全てが悪いわけではなくて、買い物目的の観光客(私も)にとっては、とてもラクチンで優越感を感じる程。
古物業者も日本人慣れしている人が多かったな。
で、今回の韓国古物。焼物はスルー(!?)して木の物が中心です。
点数も決して多くはないですが、経年変化に富んだ味わい深いもの、摘んできました。
お足を運んでいただければ幸いです。
同行したK女史が随分と嫌な顔をしていた旅館の階段。見せる収納の極みか。。
(写真がこれしかなくてごめんなさい)
韓国。サクッと行ける感じがよいです。
勉強して再訪したいです。
明日22日(木)は定休日ですが14時頃から営業致します。ぜひ。。
韓国いきます
*3/17(土)~20(火)まで、韓国に仕入れに行きます。
その間お店はおやすみ。webからのご注文やお問い合わせは受け付けておりますが、返信は帰国後となります。
ご了承願います。
*明日は13時頃より、臨時営業致します。
お時間ございましたら、ぜひ遊びにいらしてください。。
*感性揺さぶる農具の残欠、渋い表情を浮かべた御深井釉、アメリカインダストリアルランプの雄O.C.WHITEのウォールランプ等々、HP更新しました。
.
.
.
初となる訪韓は近い。
何のツテもないので、自ら調べた場所を基にもやしの様なこの脚で稼ぐのみ。
結局は私にとってハングルは記号でしかなく、口からはお決まりのフレーズしか出そうにもないので、携帯の翻訳アプリ(これがすごい)に終始頼りっぱなしになるのはまちがいない。今回の旅は充電の残量との闘いになりそうだ。
飛行機で2時間、日本から最も近い国のその人達が培ってきた文化歴史、生活スタイルの相違を目と心で感じ、日々の暮らしの中に想像と豊かさを与えてくれるだろう、そんな道具類が仕入れられればと思う。
明治〜大正 陶製のおろし器 ¥5000-
そう、こんな道具類が仕入れられればと思う。
てくてく
てくてくと歩く。朝ともなく夜ともなく。
出発は過去に身を潜め、彼の地は、遠く遥かまで。
枯れた花一輪道すがら、細声をそっと。
時に雨。しんしんと、一人暗く。
それぞれの思いは風に乗り、高く、遠く遥かまで。
ただ、歩き続ける。
風が生まれる。
| Reset ( ↑ ) |
Older >>